2011.5.8
山中マルシェ in牡鹿洞 に参加
平尾台の景色に見とれながらぐんぐん登り
天気も最高、空気も澄んで、お客様も
たっくさん。
同じパートにいつものメンバーで一安心。
hana粉にwoodcraft chisel.
なんとまぁ、11時スタートですが、10時すぎには
買い物され始め、12時前に完売!!
ぜんざいも飲み物もほんとにすっからかん・・・
暑いから売れないかなぁと思っていた「ぜんざい」や
ホットの「玄米コーヒー」がどんどん売れて
初めてお客様の列ができるほど。
おまけの三男は、GGVの水村さんとこの遊び道具に
はまって集中・・・
お兄ちゃん達に遊んでもらってました。
トップの写真のハマスっていうのは、ひよこ豆とクミン
などの香辛料を混ぜて作ったディップでこれまたおいしい。
溝ちゃんとばくばく食べる食べる・・・お名前聞くの忘れてた。
アチャールという柚子と香辛料などの発酵物。水村さんの
おすすめで食べてみたけどからーっついけどあとひかず、くせに
なりそう。
またまたいろんな出会いのあったイベントでした。
そうそう、黒崎の活性化プロジェクトの方と
お知り合いになり大好きな黒崎のためにひと脱いでしまおうかと・・・。
準備、仕込みなどへろへろになりますが、やめられませんわぁ。
コメントをお書きください