前回の縁市でお世話になった「津屋崎ブランチ」の方々。
今日は、お礼もかねてボランティアスタッフで参加です!
しかし、ほとんど出番なく久しぶりにお客さんとして満喫。
どれもこれも、私のつぼで我慢するのが大変でした(笑)。
・お正月の参拝で、こっそり覗いていた陶芸の「むるぶし工房」さん
・先日木屋瀬の「のーてぃす」で展示会のあった木工の「艸朴舎」さん
・娘の同級生のお母さん(偶然!!)「晴の毛糸」さん
・お友達「流木作家~ちいさな仕事場~little yard」さん
・仏像彫刻の藤野さん(縁市に来てくださった方)
・糸から染めを施し、織り上げていくというすばらしい織物「loko×2」さん
・柔道場や茶室の畳表に使われる丈夫な「七島藺草(いぐさ)」をを使い
一足一足手作りの「草履也」さん
・季節を大事にする小さなお菓子屋「菓子工房aze」さん
・ラッピングから形、素材、かわいらしすぎな「ウチノ菓子工房」さん
・元気な採れたて野菜
・「古小路」大家さんのかるかん、ぷりん、杏仁豆腐
・つやざき飴は、糠入りで、なつかし~いお味
・「うたたね」さんの素朴なお菓子
・残念ながら売り切れで、またもや幻「繋ぎ屋珈琲」さん
・天然酵母のパンやさん「トヰチ屋」
・久しぶりの再会「風樹」さん
津屋崎ブランチの秦さん、木村さん、なびちゃん、実行委員の皆様
地元の元気印のお母さん方、ほんとにすばらしいイベントありがとうございました!
コメントをお書きください